暖かい春の日差しと心地よい風を感じながら子どもたちは園庭遊び、お散歩、公園遊びを楽しんでいます。
近くの丘陵公園などで虫探しやタンポポ、カラスノエンドウなど春の植物を見つけたり、みんなで力を合わせてタケノコを掘ったりと季節を感じた遊びに夢中になっている姿が見られます。
日差しの強い日には、園庭では早くも水遊びも楽しんでいます。
園庭解放は毎日行っております。
2歳になったヤギのみかんちゃんも待っていますので、地域の皆様もぜひ遊びにいらしてください。
ぽかぽか陽気の日が増えてきた4月は、色とりどりの花が咲き、木々の若葉もワクワクした気持ちを一層引き立ててくれます。
戸外での活動も様々な発見があり、虫を見つけたり、お花を摘んで花束を作ったりと遊びが広がります。
水遊びや泥遊びも本格的になってきてこれからの活動もさらに楽しみです。
22日(火)の自然教室は、保育園での定番人気メニューのマカロニきな粉を作りました。
簡単に作れるおやつですが、きな粉おはぎを連想するような味わいでお子様のみでなく和菓子がお好きな方にも喜ばれそうなメニューです。
おやつ作りの前には、園にあるおもちゃで遊んだりテラスから見える園庭の様子をご覧いただきました。
ちきんえっぐを地域の皆様の交流の場としてこれからも利用いただけると嬉しいです。
自然食堂 13日(火) 10時~ | 自園の子どもたちが大好きなおやつの一つ、そぼろごはん作り 材料費を徴収させていただきます。(前日16時までにご予約ください) |
---|---|
自然学校 20日(火) 9時~ | 自然学校園児と一緒に丘陵公園で春の自然探しをしてみましょう。 園に集合してください。 |
自然食堂 27日(火) 10時~ | 自然食堂ピザトースト作り お野菜をおいしく食べられるピザトーストを一緒に作りましょう。 材料費を徴収させていただきます。(前日16時までにご予約ください) |
青空保育29日(木) 10時~ | 青空保育新田公園で園児と一緒に遊びましょう。 公園に集合です。 |
施設名 | 新羽どろんこ保育園 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新羽町2185-1 |
おたよりのバックナンバーは以下よりご覧いただけます。