どろんこだより 4月号

メリー★ポピンズ エスパル仙台ルーム
2025年4月1日発行

進級おめでとうございます。今日から1つ、お兄さん・お姉さんになった子どもたちは、昨日までよりも少し逞しく見えます。
新しい環境に一日も早くなじめるように、職員一同努めてまいります。
新しい友達も増え、のびのび元気な子どもたちと一緒に、これから一年間いろいろな経験をしていくのが楽しみです。

今月のうた

はるがきた
ちょうちょ
チューリップ
おはながわらった
てをたたきましょう
ぶんぶんぶん

今月のさくらさくらんぼリズム

うさぎ
あひる
うま
とんぼ
いとぐるま
スキップ

先月の畑仕事

土作り
種の買い付け
プランター栽培

先月の活動報告

0歳児 マット運動
1歳児 ひな祭り
2歳児 座禅
3歳児 かけっこ
4歳児 みそ作り
5歳児 雲梯に挑戦

保護者さまへ

  • 当園は「朝は保護者様に靴脱がせない・速やかに元気にお見送りする」「保護者様の手荷物を最低限に」をモットーにしております。
    オムツはパックごとお預かりしますのでパックにのみ記名してください。
    お預かり後は個別ケースにて管理しますのでオムツ一枚一枚への記名は必要ありません。
    また、週末の布団シーツ取外し、週初めの取付けも園児自身又は保育者が行います。
  • 毎朝、雑巾がけ・リズム体操などの午前活動を8:20に開始し、8:55に靴・帽子を着用し、9:00に散歩へ出発・戸外遊びを開始します。
    9:01を過ぎて登園の場合は、お子様を散歩先へお連れいただくか、又は、園内保育とさせていただきます。
    すべての児童への保育教育の質と量を保障するため、ご理解をお願いいたします。
  • 誤与薬事故防止のため、与薬依頼票・記名済の薬・薬剤情報提供書は、ご記入漏れを確認のうえ、登園時にスタッフに手渡ししていただきますようお願いいたします。
  • ご不要になったタオル・バスマット・布パンツがありましたら、寄付をお願いいたします。
  • 登園時・お迎え時は忘れずに打刻をお願いいたします。
  • 当グループ各施設では、園児の皆様・地域住民の皆様に使用していただく"勝手籠(かってかご)"を門扉外(雨天時は玄関内)に設置しています。(園の立地上、設置不可園が一部ございます)
    【勝手籠】無人・無料のフリーマーケットです。もう着ない服を勝手に入れ、必要な服を勝手に持って行ってください。

▼園庭がある園のみ(屋上園庭を含む)

  • 9:00~11:30(3・4・5歳児は~12:00迄)と15:30~日没までは外遊びを基本としますので、原則毎日、園庭での受入れ・お迎え対応とさせていただきます。打刻後に、園庭にいらしてください。お迎え時は、保育者よりその日のお子様の園での様子をお伝えいたします。
  • 日々の裸足保育を安全に行うため、園庭がある園では"園庭の石拾い"をスタッフ・子どもが毎週定期的に行っています。
    お時間が許せば、保護者の方のご協力をお願いいたします。拾った石は園に備え付けている"石バケツ"に入れていただきますようお願いいたします。(屋上園庭の園では実施いたしません)

施設関連情報

施設名 メリー★ポピンズ エスパル仙台ルーム
住所 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館4階